Director's blog
院長日記

学問修業の順序、孔子の場合、渋沢栄一の場合 論語【為政篇】

武本 重毅

カテゴリー: 

孔子曰く、15歳で学問をする志を立て、30歳では精神的にも経済的にも独立する。40歳で人生問題で惑いがなくなり、50歳で天から与えられた使命の何たるかを知る。60歳では経験豊かな耳には、何を聞いても驚かなくなっている。70歳ともなると、修養が完成しているので、自分の心のままに行動しても、けっして道を踏みはずすことはなくなった。

渋沢氏の場合、孔子が40にして達した不惑の境地は、70歳頃から手に入れたようである。

(渋沢栄一「論語」の読み方、竹内均編・解説)

昨日、古希(数えの70歳)と還暦(満60歳)の祝いの会に出席した。古希を迎えた先輩と会場へ向かう車の中で話し、2次会、3次会も一緒に楽しんだが、確かに孔子のおっしゃるように先輩は変わった。その存在自体が手本になっている。70歳になれば、元気で生きているだけでよいのである。

そういう私もすぐ59歳を迎える。私も最近やっと惑いがなくなってきたような気がする。

Author:

武本 重毅

聚楽内科クリニックの院長、医学博士。