Director's blog
院長日記

老化は「治る」——アンチエイジング3本の矢®️

みなさん、こんにちは。今日は、私の著書 『老化は「治る」』 の内容を3分でお伝えします。

「老化は仕方がないもの」「年齢とともに衰えていくのは当然」——こう思っている方が多いのではないでしょうか? しかし、私は 「老化は治せる」 と考えています。その鍵となるのが、私が提唱する 「アンチエイジング3本の矢®️」 です。

1本目の矢:ミトコンドリアの活性化

私たちの細胞には「発電所」とも呼ばれる ミトコンドリア があります。ここで作られるエネルギー(ATP)が、若々しさや健康を支えています。しかし、加齢とともにミトコンドリアの働きは低下し、エネルギー不足が起こります。その結果、疲れやすくなり、老化が加速するのです。
そこで 5-アミノレブリン酸(5-ALA) などを活用し、ミトコンドリアを元気にすることで、エネルギー産生を改善し、若返りを図ります。

2本目の矢:酸化ストレスの制御

老化の大きな原因の一つが 活性酸素 です。特に、ヒドロキシラジカルのような「悪玉活性酸素」は、細胞を傷つけ、老化を加速させます。これを防ぐために有効なのが 水素ガス吸入療法 です。水素は悪玉活性酸素を選択的に除去し、細胞を守ります。その結果、体の内側から若返ることができるのです。

3本目の矢:慢性炎症の抑制

年をとると、体のあちこちで 慢性炎症 が発生し、老化や病気の原因になります。これを 「炎症老化(インフラメイジング)」 と呼びます。食事・運動・サプリメントの活用で炎症を抑えることが、アンチエイジングには欠かせません。

老化は「治る」!

この 3本の矢を組み合わせる ことで、老化を単なる「自然現象」として諦めるのではなく、積極的に「治療」し、健康で若々しく生きることが可能になります。老化は「避けられないもの」ではなく、「コントロールできるもの」なのです。

これからの時代、医学と科学の力を活用しながら、「老化を治す」ことに挑戦しませんか?

Author:

武本 重毅

聚楽内科クリニックの院長、医学博士。