Director's blog
院長日記

ミトコンドリアによる老化革命:アンチエイジングの「3つの矢®」の臨床応用 その1

研究背景

老化は不可避的な衰えではなく、変更可能な生物学的プロセスです。

HTLV-1関連血液悪性腫瘍と細胞代謝の分野で30年以上の経験を持つ医師兼研究者として、

私は患者さんの体内での現象に焦点を当て、

収集した細胞、血液、リンパ節などを用いたex vivo研究を継続してきました。

この過程で、細胞老化と免疫老化の存在に気づきました。

 

気づけば、老化研究が私の生涯の使命となっていました。

 

Blood. 1994 Nov 1;84(9):3080-5.

Leukemia. 1996 Feb;10(2):333-7.

Proc Natl Acad Sci U S A. 1997 Dec 9;94(25):13897-902.

AIDS Res Hum Retroviruses. 2000 May 20;16(8):709-13.

Blood. 2000 Jun 15;95(12):3939-44.

Blood. 2000 Jul 1;96(1):275-81.

Cancer Sci. 2005 Nov;96(11):810-5.

Rheumatol Int. 2005 Nov;26(1):74-9.

Br J Haematol. 2015 Jun;169(5):672-82.

Asian Pac J Cancer Prev. 2015;16(18):8253-8.

Rinsho Ketsueki. 2016 Jul;57(7):848-53.

Author:

武本 重毅

聚楽内科クリニックの院長、医学博士。