先日の「院長日記」読者の方から追加のご質問がありました
[お問い合わせ内容]
ところで、ミトコンドリアを活性化するサプリとして、ALAやPQQ、コエンザイムQ10などが市販されていますが、これらについてはいかがなものでしょうか。
これらはNADと関係ないと思いますが、回答いただけると幸いです。どうかよろしくお願いいたします。
[ご回答]
返信が遅れてすみません。
少し調べてみました。
前立腺がんは特に活性酸素種(ROS)によって促進されることから
Oh B., Figtree G., Costa D., Eade T., Hruby G., Lim S., Elfiky A., Martine N., Rosenthal D., Clarke S., et al. Oxidative stress in prostate cancer patients: A systematic review of case control studies. Prostate Int. 2016;4:71–87. doi: 10.1016/j.prnil.2016.05.002.
まずALA(アミノレブリン酸)ですが、
ヘム生合成を促進しミト
さらにALAには前立腺がんを抑える効果があるかもしれません。
経口摂取した 5-ALA がミトコンドリア シトクロム c と COX4 の機能発現をサポートし、前立腺発がんマウスにおいてカスパーゼ 3 依存性アポトーシスを引き起こす可能性があるようです。
つまり5-ALA摂取によりがん細胞が壊される可能性があります
しかし前立腺発がんにおける 5-ALA の発症予防については、今後の臨床研究が必要です。
PQQ(ピロロキノリンキノン)については、注意が必要です!
PQQ は、ニコチンアミドホスホリボシルトランスフェラーゼ (Nampt) の発現を高めます。Nampt 活性の増加は、NAD+ 細胞レベルを上昇させます。
このように、
最後にコエンザイムQ10についてですが、
ビタミンE(350 mg)、セレン(200 μg)、ビタミンC(750 mg)、コエンザイムQ10(CoQ10)(200 mg)を含む経口的栄養補助(ONS)を21週間投与したところ、ホルモン治療を受
Hoenjet K.M.J.L.F., Dagnelie P.C., Delaere K.P.J., Wijckmans N.E.G., Zambon J.V., Oosterhof G.O.N. Effect of a nutritional supplement containing vitamin E, selenium, vitamin c and coenzyme Q10 on serum PSA in patients with hormonally untreated carcinoma of the prostate: A randomised placebo-controlled study. Eur. Urol. 2005;47:433–439. doi: 10.1016/j.eururo.2004.11.017. discussion 439–440.
以上のことから、5-ALAを摂取していただき、

