Director's blog
院長日記

NMNがはたらくミトコンドリア その1:エネルギー生成および臓器機能回復

武本 重毅

カテゴリー: 

先日から院長日記に書いていますように

NMNは

ミトコンドリアにおける酸化代謝を増強

骨格筋においてミトコンドリアDNAがコードしているタンパクの不均衡を増強したのでした。

 

ミトコンドリア

細胞内に存在する細胞内小器官であり

1細胞あたり100個から2000個程度存在しています。

 

ミトコンドリアは細胞内におけるエネルギー生成の役割を担っています。

 

たとえば

運動を行う際に筋肉を収縮させるためには多くのエネルギーを必要とします。

このエネルギーの大部分

ミトコンドリアにある有酸素性エネルギー代謝により作り出されています。

 

このため継続的な運動は

骨格筋や心筋におけるミトコンドリアの適応をもたらし

更なるエネルギー供給疲労耐性を可能とするのです。

 

このように

電子伝達系に共役して起こる

一連のリン酸化(ATP合成)反応である酸化的リン酸化

ほとんど全ての細胞の正常な活動の中心的役割を担っており

このためミトコンドリアの機能障害は

視神経障害網膜障害

肝機能障害

腎糸球体障害

膵臓では糖尿病

難聴

腸運動障害

てんかん脳卒中、 認知症片頭痛

心筋障害

骨格筋障害筋力低下倦怠感

末梢神経障害など

ほとんど全ての臓器器官システムに影響を与えます。

 

こうしてみると

NMN内服あるいは点滴により

多くの臓器が機能を回復して若返るのが

 

ミトコンドリア機能の回復によるものである

というのも納得がいきます。

Author:

武本 重毅

聚楽内科クリニックの院長、医学博士。