世界は新型コロナ感染禍から戦争、そして経済危機へ:しかし未だに足元に忍び寄る新型コロナウイルス
先月始めた新型コロナウイルスワクチンの3回目接種ですが
昨日までにファイザー社製ワクチンを156人に、モデルナ社製ワクチンを130人に、接種を終了しました。
これまでの世界的なウイルス流行をみてみると
日本における状況は欧米と比べて時間差があるように思えます。
地政学的には東アジアとして
さらには隣国に接していない島国としての特徴かもしれません。
歴史を振り返ってみると
数百年に一度おとずれた感染症パンデミックと戦争ですが、
今まさに世界はこの危機に直面しています。
そして、われわれの社会では
未だに新型コロナ感染症との闘いが続いており、
出口の見えてこない長いトンネルの中を走り続けているようです。
現在主流のオミクロン株は
潜伏期が2~3日、
曝露から7日以内に発症する者が大部分であると報告されています。
発症前から感染性があり、
発症から間もない時期の感染性が高いようです。
新型コロナウイルスの重症化については
高齢が最も重要な重症化リスク因子です。
そして高齢かつ基礎疾患のある患者で
特に死亡リスクが高いといわれています。
入院時に重症と診断された患者のうち死亡率が高いのは、
慢性腎臓病
心血管疾患
脳血管疾患
慢性肺疾患
固形腫瘍
糖尿病
肝疾患
高血圧
脂質異常症です。
したがいまして、
治療中の高齢者や介護度の高い高齢者が
通っているあるいは入居している高齢者施設では、
まだまだクラスターの発生に
十分に注意し過ぎるほど注意しなければなりません。